
2011年7月27日水曜日
2011年7月26日火曜日
無事に・・・
地デジのチューナー設置
土曜ギリギリ間に合った
本当であれば全室のテレビを
液晶にと思っていたが
地震の影響で・・・
とりあえず全室チューナーでスタート
この後、壊れたテレビを随時液晶へ
現在やっている外壁工事ももう少しで終わる
これが終わるとようやく地震に関係する
すべての工事が終わることになる
と思いきや2日前、昨日とまた地震・・・
何もなければいいが・・・
土曜ギリギリ間に合った
本当であれば全室のテレビを
液晶にと思っていたが
地震の影響で・・・
とりあえず全室チューナーでスタート
この後、壊れたテレビを随時液晶へ
現在やっている外壁工事ももう少しで終わる
これが終わるとようやく地震に関係する
すべての工事が終わることになる
と思いきや2日前、昨日とまた地震・・・
何もなければいいが・・・
2011年7月21日木曜日
2日目
いやな電話から始まった
全旅館のスタッフに休暇の件を話して
リフレッシュする為に旅行に出たが
2日目の朝、朝食をとっている時だった
電話が鳴った
いや~~~な予感
スタッフからの着信音だ・・・
Aizuyaではない他のところから
社長、エアコンが壊れました
え、マジで・・・
一瞬固まった自分の顔を妻が見て
同じく固まった
それには理由があった
そこの宿は築25年で一部屋づつのエアコンではなく
セントラルで一括管理
壊れると全室つかない
いったい幾らの修理費か・・・
Aizuya売り上げ減少のなか
また数百万の出費か
考えただけで顔が青ざめていく
早急に電気屋さんに来てもらうように手配した
この次に誰から電話が掛かってくるかが問題だ
スタッフ=誤作動
電気屋=修理費の相談
電話が掛かって来るまでの間、ホテルの部屋で待機
とても外へは出て行ける気持ちの余裕がなかった
娘も自分の顔を見て状況がわかっているのか
やけに優しく接してくれた(苦笑)
2時間後
スタッフからの電話だった
本当に勘弁してほしい
1日目の暑さ、2日目のエアコン騒動
もうぐったりだ・・・
全旅館のスタッフに休暇の件を話して
リフレッシュする為に旅行に出たが
2日目の朝、朝食をとっている時だった
電話が鳴った
いや~~~な予感
スタッフからの着信音だ・・・
Aizuyaではない他のところから
社長、エアコンが壊れました
え、マジで・・・
一瞬固まった自分の顔を妻が見て
同じく固まった
それには理由があった
そこの宿は築25年で一部屋づつのエアコンではなく
セントラルで一括管理
壊れると全室つかない
いったい幾らの修理費か・・・
Aizuya売り上げ減少のなか
また数百万の出費か
考えただけで顔が青ざめていく
早急に電気屋さんに来てもらうように手配した
この次に誰から電話が掛かってくるかが問題だ
スタッフ=誤作動
電気屋=修理費の相談
電話が掛かって来るまでの間、ホテルの部屋で待機
とても外へは出て行ける気持ちの余裕がなかった
娘も自分の顔を見て状況がわかっているのか
やけに優しく接してくれた(苦笑)
2時間後
スタッフからの電話だった
本当に勘弁してほしい
1日目の暑さ、2日目のエアコン騒動
もうぐったりだ・・・
2011年7月18日月曜日
2011年7月16日土曜日
思いきって・・・
会社を引き継いで6年が過ぎた
サラリーマン時代は
GW、お盆、会社からの1週間の夏休み、年末年始、毎月のようにある3連休・・・
数え切れないほどの休みがあった
会社を継いでそれが一切なくなった
最初の3年間はほぼゼロ
4年目からは1年に1回(6日間連続)
よく友人からこう言われる・・・
携帯あればどこにいてもいいんじゃないの・・・と
これが見事に違う
自分でもビックリしているが
精神的に休まることがないし
休めることも出来ない
サラリーマン時代はよく飲みすぎて
半休をとっていたが
会社を継いでから一切なくなった
必ず朝の8時半には事務所にいる
不思議なものだ
でも娘も出来て
来月には3歳になるし
どこへ連れて行ってもわかるようになってきた
ずっと1年中保育園に行かせるのも・・・
今年から思いきって
1年の間に2週間の休みをとることに
さすがに連続は無理なので
1週間を2回
7月と9月
妻も働いているので
自分から妻に恐る恐る提案してみた
それぞれ1週間の旅行費用を負担するのはどうかと?
自分が企画した旅行を妻が・・・
妻が企画した旅行を自分が・・・
予算はお互いが納得した額で合意した
と言うわけで第一弾!!!
自分が企画して行って来ました
後日アップします
まあ面白い旅行になりました
サラリーマン時代は
GW、お盆、会社からの1週間の夏休み、年末年始、毎月のようにある3連休・・・
数え切れないほどの休みがあった
会社を継いでそれが一切なくなった
最初の3年間はほぼゼロ
4年目からは1年に1回(6日間連続)
よく友人からこう言われる・・・
携帯あればどこにいてもいいんじゃないの・・・と
これが見事に違う
自分でもビックリしているが
精神的に休まることがないし
休めることも出来ない
サラリーマン時代はよく飲みすぎて
半休をとっていたが
会社を継いでから一切なくなった
必ず朝の8時半には事務所にいる
不思議なものだ
でも娘も出来て
来月には3歳になるし
どこへ連れて行ってもわかるようになってきた
ずっと1年中保育園に行かせるのも・・・
今年から思いきって
1年の間に2週間の休みをとることに
さすがに連続は無理なので
1週間を2回
7月と9月
妻も働いているので
自分から妻に恐る恐る提案してみた
それぞれ1週間の旅行費用を負担するのはどうかと?
自分が企画した旅行を妻が・・・
妻が企画した旅行を自分が・・・
予算はお互いが納得した額で合意した
と言うわけで第一弾!!!
自分が企画して行って来ました
後日アップします
まあ面白い旅行になりました
2011年7月9日土曜日
2011年7月8日金曜日
長いお付き合いになると確信
2011年7月6日水曜日
久しぶりに・・・
相当強烈な親バカの話をしよう
まあ遅かれ早かれとは思っていたが(呆)
娘とショッピングモールにいた時、女性から声を掛けられた
名刺を渡されて、いきなり「娘さんどこかの事務所に入っていませんか?」
とうとうこの時がきた(呆)
スカウトだ・・・
話を聞くと、しばらく娘を観察していたみたいで、笑顔と動きの早さにに惚れ込んだとのこと
確かに動きの速さは天下一品
休日はずっと自分が後ろから走って追いかける
普通は登録制度で初回4万円を支払い、その後チャンスがあって、コンスタントに仕事が入れば事務所に所属するそうだが
娘の場合はビックリ
相当惚れ込んでくれたみたいで
いきなり所属
女性が「是非面倒をみさせて下さい」と、グイグイ押してくる
おいおいマジかよ
調べたところ
某おばちゃん歌手が所属しているのでウソ話ではないようだが
帰って妻と話をした
Aizuyaの売り上げが悪いから
冗談で「ここは娘に稼いでもらうか」
キッチンにいた妻は使っていた包丁を一瞬自分に向けた・・・(冷汗)
まあでも、もう少し様子を見よう
何せ今は人見知りがすごくて
誰かに話しかけれると
ハリネズミのように体を丸くさせて隠れる
これじゃあ無理でしょ(苦笑)
まあ遅かれ早かれとは思っていたが(呆)
娘とショッピングモールにいた時、女性から声を掛けられた
名刺を渡されて、いきなり「娘さんどこかの事務所に入っていませんか?」
とうとうこの時がきた(呆)
スカウトだ・・・
話を聞くと、しばらく娘を観察していたみたいで、笑顔と動きの早さにに惚れ込んだとのこと
確かに動きの速さは天下一品
休日はずっと自分が後ろから走って追いかける
普通は登録制度で初回4万円を支払い、その後チャンスがあって、コンスタントに仕事が入れば事務所に所属するそうだが
娘の場合はビックリ
相当惚れ込んでくれたみたいで
いきなり所属
女性が「是非面倒をみさせて下さい」と、グイグイ押してくる
おいおいマジかよ
調べたところ
某おばちゃん歌手が所属しているのでウソ話ではないようだが
帰って妻と話をした
Aizuyaの売り上げが悪いから
冗談で「ここは娘に稼いでもらうか」
キッチンにいた妻は使っていた包丁を一瞬自分に向けた・・・(冷汗)
まあでも、もう少し様子を見よう
何せ今は人見知りがすごくて
誰かに話しかけれると
ハリネズミのように体を丸くさせて隠れる
これじゃあ無理でしょ(苦笑)
登録:
投稿 (Atom)