
Aizuya Kitchen & Bar の店内は本当に小さい。
自分がいた事務所と後ろの部屋のみのスペースだ。
それでも厨房を出来るだけ小さくして、そのぶんお客さん側のスペースを最大にとった。
結果、どうにか12~15席ぐらいの席は確保できた。すべてカウンターになる。
大工さんにお願いして、カウンターテーブルを折りたためるようにした。朝は座って食べてもらうが、夜のバーはなるべくお客さんを入れたいので、忙しくなると、テーブルを折りたたんで、スタンディングのスタイルにする。
っていうか、そんなにお客さん入るんかい・・・と、言われると(苦笑)シーーーン・・・
妻にはっきり言われたが、3年前に改装してリニューアルオープンしたAizuya Inn の時よりも、こだわり方が以上だと。
自分で選んだ壁紙も仕上がってきて、徐々にいい雰囲気になってきた。照明にもこだわり、夜はスポットライトにして、Jazz Bar に変身する。
山谷にこんな店があるなんて・・・自分でもそう思ってしまうぐらいだ。
今日で、壁紙が終わり、来週早々には厨房機材がすべて入って、完成する予定だ。
壁紙の職人さんから、あなたの選んだ壁紙(カウンターテーブル下、上、厨房側、入り口、すべて違う色にした)のセンスがいいねぇぇ~と、絶賛され、ものすごく嬉しくなり、15時の職人さんの休憩時間には、いつもより豪華にバナナ・おにぎり・アイスコーヒーを出した(笑)
あと2週間でオープンするかと思うと、徐々に気持ちが高ぶってきた。
あとは、メニュー決めをしなければ。これが問題。なかなか妻と意見が合わない(怖)
0 件のコメント:
コメントを投稿