昨年と同様、年末に体調を壊してダウン。
39度近い熱はつらい。体全部がだるくて動けなかった。
2010年を無事終えることが出来てホッとしている。
来年はどんなことが待っているのか・・・まあそれなりに予想は出来るが(苦笑)
今日は少し早めに帰宅させてもらい、娘と遊ぶことにしよう。
しばらく禁酒しているが、今晩だけは・・・
2010年12月31日金曜日
2010年12月5日日曜日
恐怖の結婚記念日
12月4日で結婚13年。14年目に入った。
娘が産まれる前はDinnerで祝っていたが、今は怪獣娘を連れてなんて・・・ありえないので、保育園に預けている間にLunchで祝うことに。
毎年同じ店に行っている。
根津にあるジンギスカンしゃぶしゃぶの店。
さあ何を話そう?????
何を話せばいいんだ?????
困った。緊張して口が動かない(苦笑)
結果、自分はお酒に逃げてダウン・・・
たいした話はしていない。でもこれでいいんだと思う。
何も問題なく記念日が過ぎていく。
それにしても13年はすごいな~~~うちはいろんなことがありすぎて本書けるかも(笑)
娘が産まれる前はDinnerで祝っていたが、今は怪獣娘を連れてなんて・・・ありえないので、保育園に預けている間にLunchで祝うことに。
毎年同じ店に行っている。
根津にあるジンギスカンしゃぶしゃぶの店。
さあ何を話そう?????
何を話せばいいんだ?????
困った。緊張して口が動かない(苦笑)
結果、自分はお酒に逃げてダウン・・・
たいした話はしていない。でもこれでいいんだと思う。
何も問題なく記念日が過ぎていく。
それにしても13年はすごいな~~~うちはいろんなことがありすぎて本書けるかも(笑)
2010年11月12日金曜日
大きな決断を・・・
ずっとAizuyaのHPデザイン・管理をしてくれていた方との契約を終了した。本当に感謝の言葉以外見つからない。
新しいデザイナーさんと打ち合わせをさせてもらい、来年の2月~3月を目指して完全リニューアルする予定だ。
今まではスタッフに任せていたが、今回は自分も積極的に関わっていこうと思っている。
わくわくするな~~~!!!
新しいデザイナーさんと打ち合わせをさせてもらい、来年の2月~3月を目指して完全リニューアルする予定だ。
今まではスタッフに任せていたが、今回は自分も積極的に関わっていこうと思っている。
わくわくするな~~~!!!
2010年11月3日水曜日
言葉の成長に・・・
怪獣娘がよく話すようになってきた。
妻と大爆笑したのが
極道の妻たちをテレビでみていて、いきなり娘が
「ねえパパ、何でこの人死んじゃったの?」
一瞬絶句したが、ここはマジメに答えようと
「この人はね、抗争に負けたんだよ」と答えると
娘は「へぇぇぇ~~~そうなんだ」・・・
もちろん自分が言った意味はわかっていないが、何となく会話が成立したことにパパは感激!!!
でも何で最初に成立した会話が「極妻」なんだ(苦笑)
あとはテレビに出てくる人たちをよく指差して
「パパ」と叫んでいた!!!
そりゃあヒゲと坊主だけどさ(冷汗)
それにしてもどこで「死んじゃったの」なんて言葉を覚えたのか?
妻と大爆笑したのが
極道の妻たちをテレビでみていて、いきなり娘が
「ねえパパ、何でこの人死んじゃったの?」
一瞬絶句したが、ここはマジメに答えようと
「この人はね、抗争に負けたんだよ」と答えると
娘は「へぇぇぇ~~~そうなんだ」・・・
もちろん自分が言った意味はわかっていないが、何となく会話が成立したことにパパは感激!!!
でも何で最初に成立した会話が「極妻」なんだ(苦笑)
あとはテレビに出てくる人たちをよく指差して
「パパ」と叫んでいた!!!
そりゃあヒゲと坊主だけどさ(冷汗)
それにしてもどこで「死んじゃったの」なんて言葉を覚えたのか?
引きこもりに・・・
この夏から、ずっと進めてきたビックプロジェクトがあった。
しかし、これがわけあって延期に・・・
ここ数日引きこもりになり、立ち直れない・・・
久しぶりに凹んだ。
プラス円高でAizuyaも・・・
こういう時は枕を叩いて泣き叫ぶしかない(笑)
横で娘は大はしゃぎ(苦笑)
しかし、これがわけあって延期に・・・
ここ数日引きこもりになり、立ち直れない・・・
久しぶりに凹んだ。
プラス円高でAizuyaも・・・
こういう時は枕を叩いて泣き叫ぶしかない(笑)
横で娘は大はしゃぎ(苦笑)
2010年10月22日金曜日
強敵!!!それは・・・
おっと気づいたら・・・
1ヶ月以上更新をしていなかったんだ!
友人、知人から何回か連絡をもらった。
「おい大丈夫か?円高の影響で会社が」
たしかに今月から外国人観光客が激減しているが・・・
単純に更新するネタがなかっただけ・・・な~~~んて言えないか(笑)
友人、知人から何回か連絡をもらった。
「おい大丈夫か?円高の影響で会社が」
たしかに今月から外国人観光客が激減しているが・・・
単純に更新するネタがなかっただけ・・・な~~~んて言えないか(笑)
2010年9月15日水曜日
山谷から・・・
外国人観光客が激減している。
父親に「ここ最近山谷で外人をあまり見かけないな」・・・と、言われたが、本当にその通りだ。
毎年9月末か10月の初めぐらいまでは外国人観光客でいっぱいなっていた山谷だが・・・
旅行そのものを止めた人、予定より早く切り上げて帰ってしまった人が沢山いるのだろう。
Aizuyaはこのままでいけば、どうにか9月までは乗り切れるが、10月~の予約状況があまりよくない。
宿泊費の見直しをしているが、元々が単価の安い宿だけに・・・厳しいものがある・・・
父親に「ここ最近山谷で外人をあまり見かけないな」・・・と、言われたが、本当にその通りだ。
毎年9月末か10月の初めぐらいまでは外国人観光客でいっぱいなっていた山谷だが・・・
旅行そのものを止めた人、予定より早く切り上げて帰ってしまった人が沢山いるのだろう。
Aizuyaはこのままでいけば、どうにか9月までは乗り切れるが、10月~の予約状況があまりよくない。
宿泊費の見直しをしているが、元々が単価の安い宿だけに・・・厳しいものがある・・・
2010年8月27日金曜日
バカンスなんて!!!
バカンスなんて言っていられない状況だ。
円安で、ここ最近キャンセル・No Showが多くなってきた。
以前から、こういう事態を想定して、積極的に海外には営業をしていたが・・・
昨日も23泊のNo Show・・・
日本の政府さん、どうにかして下さいよ。
大臣が、“状況を見守って”
他人事の発言だよな。
なぁぁぁ~~~んて言いたくもなる。
円安で、ここ最近キャンセル・No Showが多くなってきた。
以前から、こういう事態を想定して、積極的に海外には営業をしていたが・・・
昨日も23泊のNo Show・・・
日本の政府さん、どうにかして下さいよ。
大臣が、“状況を見守って”
他人事の発言だよな。
なぁぁぁ~~~んて言いたくもなる。
バカンスの予定が・・・
1年に1回のバカンス。9月初旬に行く予定だったが。
どうしても仕事の調整がつかず、キャンセルとなってしまった。
・・・と、そのまま終わらせる妻ではなかった(苦笑)
もう早速、10月か11月に長期休暇の日程調整を始めて、1日に何回も自分に仕事のスケジュールを聞いてくる。
そんな先のことわかるわけないだろ!!!・・・とは、もちろん言えない。
おれは一体どこへ連れて行かれるのかな?(恐怖)
どうしても仕事の調整がつかず、キャンセルとなってしまった。
・・・と、そのまま終わらせる妻ではなかった(苦笑)
もう早速、10月か11月に長期休暇の日程調整を始めて、1日に何回も自分に仕事のスケジュールを聞いてくる。
そんな先のことわかるわけないだろ!!!・・・とは、もちろん言えない。
おれは一体どこへ連れて行かれるのかな?(恐怖)
2010年8月24日火曜日
2010年8月2日月曜日
SPと睨めっこ・・・
車で自宅マンションから出ると、ものすごい人の数。
車の窓を開けて立っている人に聞くと、天皇陛下が来るとのこと。
何か毎年来ているような・・・いったい何の用だ?
集金の為、急ぎだったので、クラクションを鳴らし、出ようとした瞬間、SPらしき人たちが来て、通してくれない。
窓を開けて、急ぎだから通して下さいよ・・・と、言っても一切何の表情もなしにジッと立っている。
妻にその話を後で言うと、「それりゃあ、ヒゲの坊主が軽自動車乗ってれば、私でも止めるわ」
誰か笑ってくれ~~~(シーーーーーン)
車の窓を開けて立っている人に聞くと、天皇陛下が来るとのこと。
何か毎年来ているような・・・いったい何の用だ?
集金の為、急ぎだったので、クラクションを鳴らし、出ようとした瞬間、SPらしき人たちが来て、通してくれない。
窓を開けて、急ぎだから通して下さいよ・・・と、言っても一切何の表情もなしにジッと立っている。
妻にその話を後で言うと、「それりゃあ、ヒゲの坊主が軽自動車乗ってれば、私でも止めるわ」
誰か笑ってくれ~~~(シーーーーーン)
2010年7月28日水曜日
長期滞在者用に・・・
Aizuya Kitchen & Barで立ち上げた新会社で新ビジネスをやることになった。
Guesthouseビジネスだ。
月極での部屋貸し出しになる。
よくAizuyaに1ヶ月以上の旅行者が来るので、こういう人たちに割安で提供できる。
今回借りるフロアには、3部屋(6畳、4.5畳が2部屋)、キッチン、トイレ、シャワーすべてある。
日本に住んでいる外国人にも宣伝する予定だ。
もうすでに数人から問い合わせが入っている。
とりあえずスタートしてみる。そうしないと何も見えてこない。
Guesthouseビジネスだ。
月極での部屋貸し出しになる。
よくAizuyaに1ヶ月以上の旅行者が来るので、こういう人たちに割安で提供できる。
今回借りるフロアには、3部屋(6畳、4.5畳が2部屋)、キッチン、トイレ、シャワーすべてある。
日本に住んでいる外国人にも宣伝する予定だ。
もうすでに数人から問い合わせが入っている。
とりあえずスタートしてみる。そうしないと何も見えてこない。
2010年7月12日月曜日
今年のバケーションは・・・
旅館業は365日休みなしだが、他のスタッフにお願いをして、1週間だけ休みをもらっている。
昨年は沖縄に家族3人で行ったが、あまりにもやることがなく暇で、あまりいい思い出はなかった(悲)
今年は違ったスタイルで・・・
仲良くしているもう1家族と一緒に旅行することになった。
行き先はグアム。妻も自分も初グアムになる。
女性軍はショッピング、エステ。
男性軍はゴルフ。
ただ問題は妻がいない時、自分が娘の面倒をみなきゃいけない・・・
大丈夫かな?ものすごく心配だ。怪獣娘がおとなしくしているわけがない・・・
妻に「ホテルのベビーシッターに・・・」
と、言った瞬間、わき腹に何か突き刺さった(痛)
昨年は沖縄に家族3人で行ったが、あまりにもやることがなく暇で、あまりいい思い出はなかった(悲)
今年は違ったスタイルで・・・
仲良くしているもう1家族と一緒に旅行することになった。
行き先はグアム。妻も自分も初グアムになる。
女性軍はショッピング、エステ。
男性軍はゴルフ。
ただ問題は妻がいない時、自分が娘の面倒をみなきゃいけない・・・
大丈夫かな?ものすごく心配だ。怪獣娘がおとなしくしているわけがない・・・
妻に「ホテルのベビーシッターに・・・」
と、言った瞬間、わき腹に何か突き刺さった(痛)
2010年7月11日日曜日
あっという間の5年
今日で37歳になった。
32歳で義父親から会社を引き継ぎ、必死に会社の立て直しに努力した。
あっという間に5年が過ぎた・・・
当時の会社の状況を知る人たち全員が、旅館1軒、2軒売って借金を返済して終わりだろうと思っていた・・・と、思う。
自分も当初は何でこんな会社を引き継いでしまったのか。妻とも数え切れないほどケンカをした。今でも昨日のように鮮明に記憶している。
4軒すべでの従業員(各旅館に1名~2名の管理人)の調査から入り、結果3人に辞めてもらった。こちらの調査結果を説明すると、彼らは夜逃げのように姿を消した。
管理人を3人辞めさせた結果、
引き継いだ当初は、自分の事を近所では「とんでもない冷血ムコが来た」「お父さんはあんないい人なのに」・・・まだまだ書けるが止めておこう(笑)
今思うのは、この山谷で「いい人」と言うのは、何の褒め言葉にはなっていない。
いい人=お金を出してくれる。ご馳走してくれる。管理人に何も言わない。
この話を始めると長くなるのでやめておこう。お父さん、大好きですよ!!!(笑)
そしてAizuya Innの全面改装を決意。4軒の中で、一番状態の悪い旅館がAizuyaだった。
借金の残があるうえに、またAizuyaで数千万の借金。
銀行で借入する時のサインには手が震えた・・・
リニューアルオープンして4年目になるが、ようやくある程度の形にはなってきた・・・と、思う。いや、思いたい(笑)
まだまだやりたいことが沢山ある。
ただ、莫大な借金がある為、ゆっくり・じっくりやっていこうと自分に言い聞かせている!!!
40歳を1つの区切りと考えているが、性格上そんなに待てないかも・・・
話は変わるが、雑誌「BRUTUS」の8月号にInnとBarが載ることになった。
取材すべてをマネージャーに一任しているので、しっかりと対応してくれているだろう!!!
自分は取材アレルギーの為、一切表に出ない(苦笑)
32歳で義父親から会社を引き継ぎ、必死に会社の立て直しに努力した。
あっという間に5年が過ぎた・・・
当時の会社の状況を知る人たち全員が、旅館1軒、2軒売って借金を返済して終わりだろうと思っていた・・・と、思う。
自分も当初は何でこんな会社を引き継いでしまったのか。妻とも数え切れないほどケンカをした。今でも昨日のように鮮明に記憶している。
4軒すべでの従業員(各旅館に1名~2名の管理人)の調査から入り、結果3人に辞めてもらった。こちらの調査結果を説明すると、彼らは夜逃げのように姿を消した。
管理人を3人辞めさせた結果、
引き継いだ当初は、自分の事を近所では「とんでもない冷血ムコが来た」「お父さんはあんないい人なのに」・・・まだまだ書けるが止めておこう(笑)
今思うのは、この山谷で「いい人」と言うのは、何の褒め言葉にはなっていない。
いい人=お金を出してくれる。ご馳走してくれる。管理人に何も言わない。
この話を始めると長くなるのでやめておこう。お父さん、大好きですよ!!!(笑)
そしてAizuya Innの全面改装を決意。4軒の中で、一番状態の悪い旅館がAizuyaだった。
借金の残があるうえに、またAizuyaで数千万の借金。
銀行で借入する時のサインには手が震えた・・・
リニューアルオープンして4年目になるが、ようやくある程度の形にはなってきた・・・と、思う。いや、思いたい(笑)
まだまだやりたいことが沢山ある。
ただ、莫大な借金がある為、ゆっくり・じっくりやっていこうと自分に言い聞かせている!!!
40歳を1つの区切りと考えているが、性格上そんなに待てないかも・・・
話は変わるが、雑誌「BRUTUS」の8月号にInnとBarが載ることになった。
取材すべてをマネージャーに一任しているので、しっかりと対応してくれているだろう!!!
自分は取材アレルギーの為、一切表に出ない(苦笑)
2010年7月8日木曜日
積極的すぎない・・・
いよいよ・・・
1年の中で一番忙しくなる7月~9月がやってきた。
為替の心配があったが、今のところ7月、8月の予約状況は思っていたより悪くはない。
永遠のテーマである、「No Show」がないことだけを祈る。
為替の心配があったが、今のところ7月、8月の予約状況は思っていたより悪くはない。
永遠のテーマである、「No Show」がないことだけを祈る。
2010年6月16日水曜日
逃げ切れなかった
「東京都簡易宿泊業生活衛生同業組合」
の
理事に就任・・・
最近はテレビ・雑誌の取材を断り、静かに目立つことなくやっていたが、最悪の結果になってしまった(悲)
逃げ切れなかった・・・
でも話を聞くと、理事会、その他の集まりに、出席していない人もいるみたいだ。
これは委任状で済ませられそうだな(笑)
今まで、他の経営者さんと話す機会がなかったので、いろいろ情報収集するのはいいかもしれない。
の
理事に就任・・・
最近はテレビ・雑誌の取材を断り、静かに目立つことなくやっていたが、最悪の結果になってしまった(悲)
逃げ切れなかった・・・
でも話を聞くと、理事会、その他の集まりに、出席していない人もいるみたいだ。
これは委任状で済ませられそうだな(笑)
今まで、他の経営者さんと話す機会がなかったので、いろいろ情報収集するのはいいかもしれない。
昨年より・・・
ドル・ユーロの影響で、昨年と比べるとお客さんの数が減っている。
いつもならこの時期、すでに7月・8月は予約でいっぱいだが・・・
Aizuyaはヨーロッパからのお客さんがメインなので、ユーロの影響がはっきりと出ている。
為替に影響を受けてしまうバッグパッカー宿の経営、今後の経営拡大を考えているが、少し立ち止まって冷静に考えるいい機会だと思っている。
いつもならこの時期、すでに7月・8月は予約でいっぱいだが・・・
Aizuyaはヨーロッパからのお客さんがメインなので、ユーロの影響がはっきりと出ている。
為替に影響を受けてしまうバッグパッカー宿の経営、今後の経営拡大を考えているが、少し立ち止まって冷静に考えるいい機会だと思っている。
2010年6月5日土曜日
ダイエットスタート
いよいよダイエットを・・・
決意した理由は健康診断でひっかかってしまったからだ。
娘の為に自分の生命保険の見直しをして、新規に入りなおそうと思い、健康診断を受けたが、あまりにも悪く、却下されてしまった。
最近ゴルフを始めてわかったが、やはり太っていてはスイングに影響が出る。
ちょうどいいタイミングなので、1年ぐらいかけてダイエットをすることを決意した。
たいぶ前だが(28歳の時)、半年で30キロのダイエットに成功しているが、今回はそう簡単なものではない。
まずは汗をかく体にすること。
ウォーキングを始めた。今日も5時に起きて1時間歩く予定だったが、結果45分しか歩けなかった。予想はしていたが、体重が重いせいで、腰と膝が悲鳴をあげた。
食事も以前やっていた、低インシュリンに変更した。血糖値を上げない食事。
まあそんな難しいことはなく、白米、食パン、うどん、じゃがいも、にんじん、これを食べないようにするだけ。
これだけでもたいぶ違う。
まあ、1年かけてゆっくりとやってみる。
始めて1ヶ月ぐらいになるが、ウエストが4センチぐらい小さくなってきたので、ある程度は結果が出てくれるでしょう(苦笑)
決意した理由は健康診断でひっかかってしまったからだ。
娘の為に自分の生命保険の見直しをして、新規に入りなおそうと思い、健康診断を受けたが、あまりにも悪く、却下されてしまった。
最近ゴルフを始めてわかったが、やはり太っていてはスイングに影響が出る。
ちょうどいいタイミングなので、1年ぐらいかけてダイエットをすることを決意した。
たいぶ前だが(28歳の時)、半年で30キロのダイエットに成功しているが、今回はそう簡単なものではない。
まずは汗をかく体にすること。
ウォーキングを始めた。今日も5時に起きて1時間歩く予定だったが、結果45分しか歩けなかった。予想はしていたが、体重が重いせいで、腰と膝が悲鳴をあげた。
食事も以前やっていた、低インシュリンに変更した。血糖値を上げない食事。
まあそんな難しいことはなく、白米、食パン、うどん、じゃがいも、にんじん、これを食べないようにするだけ。
これだけでもたいぶ違う。
まあ、1年かけてゆっくりとやってみる。
始めて1ヶ月ぐらいになるが、ウエストが4センチぐらい小さくなってきたので、ある程度は結果が出てくれるでしょう(苦笑)
2010年6月1日火曜日
あ~~~静かすぎる(笑)
妻と娘が姉家族のいるパリに行ってしまった・・・
しかも9日間!!!
娘は1歳10ヶ月にして、韓国3回、そして今回のパリ。
おいおい、俺はすべてお留守番かい(怒)
1日目の昨日は「あ~~~怪獣娘もいないし、静かで平和だ」
と思っていたが、2日目の今日は少しブルーだ・・・
娘がいない自宅は静かすぎて怖い・・・
姉のブログを見ると、娘は着いてすぐに大暴れしているそうだ(笑)
これを読むと、9日間、怪獣娘が帰ってくるまで、体を休めておこうと冷静になってしまう(苦笑)
しかも9日間!!!
娘は1歳10ヶ月にして、韓国3回、そして今回のパリ。
おいおい、俺はすべてお留守番かい(怒)
1日目の昨日は「あ~~~怪獣娘もいないし、静かで平和だ」
と思っていたが、2日目の今日は少しブルーだ・・・
娘がいない自宅は静かすぎて怖い・・・
姉のブログを見ると、娘は着いてすぐに大暴れしているそうだ(笑)
これを読むと、9日間、怪獣娘が帰ってくるまで、体を休めておこうと冷静になってしまう(苦笑)
2010年5月11日火曜日
2010年5月7日金曜日
GW明けの初保育園
2010年4月28日水曜日
覚悟はしていたが・・・
2010年4月19日月曜日
いつかやると・・・
最近、娘はダイニングの椅子によじ登って遊んでいたが・・・
今日、ついに椅子から落ちて、しかも右手をついたみたいで、しばらく泣き止まないので、
救急で病院に行ってきた。
まあぁぁぁ~~~
やんちゃで、ジッとしていない・・・
でもこういう時に限って、自分に甘えてくる(笑)
これがたまらなく可愛くて、愛おしい!!!
早く治ってほしいと思う気持ち半分と・・・
もうちょっと甘えていてほしい気持ち半分と・・・
と、妻に言うと・・・予想どおり無視された(苦笑)
今日、ついに椅子から落ちて、しかも右手をついたみたいで、しばらく泣き止まないので、
救急で病院に行ってきた。
まあぁぁぁ~~~
やんちゃで、ジッとしていない・・・
でもこういう時に限って、自分に甘えてくる(笑)
これがたまらなく可愛くて、愛おしい!!!
早く治ってほしいと思う気持ち半分と・・・
もうちょっと甘えていてほしい気持ち半分と・・・
と、妻に言うと・・・予想どおり無視された(苦笑)
2010年3月31日水曜日
痛い・・・
初めてこの歳にして・・・
四十肩になってしまった・・・
ショック・・・と、落ち込みたいところだが・・・
何しろ痛くて・痛くてたまらない。
傷みを和らぐ体操と、常に温めるしかない。
ゴルフを本格的に始めたばかりなのにな(悲)
四十肩になってしまった・・・
ショック・・・と、落ち込みたいところだが・・・
何しろ痛くて・痛くてたまらない。
傷みを和らぐ体操と、常に温めるしかない。
ゴルフを本格的に始めたばかりなのにな(悲)
2010年3月30日火曜日
まあ、みごとに言う事を聞かない!!!
2010年3月29日月曜日
2010年3月27日土曜日
英語レッスンスタート
親バカトークをここで・・・
日本語もまだ喋れないというのに、我が家では娘に英語を教え始めた。
A~Z、動物の単語、ちょっとした単語も・・・
妻の母親が 「all right」 「yes I do」 「have a nice day」 と何度も言っていると、娘も真似て喋る。
これが可愛くて、みんなして言わせようとする。
自分はもちろん、数百回と 「daddy」 を教え込んで、ようやく今日の朝、daddyと言ってくれた!!!
でもその前に日本語だよな(笑)
バァーバ(お婆ちゃん)はちゃんと言えるが、ジィージ(お爺ちゃん)は何度教えても 「ジジィー」 となってしまう(苦笑) いやいや笑えない・笑えない・・・
日本語もまだ喋れないというのに、我が家では娘に英語を教え始めた。
A~Z、動物の単語、ちょっとした単語も・・・
妻の母親が 「all right」 「yes I do」 「have a nice day」 と何度も言っていると、娘も真似て喋る。
これが可愛くて、みんなして言わせようとする。
自分はもちろん、数百回と 「daddy」 を教え込んで、ようやく今日の朝、daddyと言ってくれた!!!
でもその前に日本語だよな(笑)
バァーバ(お婆ちゃん)はちゃんと言えるが、ジィージ(お爺ちゃん)は何度教えても 「ジジィー」 となってしまう(苦笑) いやいや笑えない・笑えない・・・
2010年3月25日木曜日
韓国旅行



娘は1歳7ヶ月にして、すでに2回目の韓国旅行。
自分と父親だけお留守番。
妻の話だと、韓国の人はみんな子供に優しく、どこのレストランに行っても、店員さんが娘を抱っこしてくれるそうな・・・
そんな観光気分のなか、妻がスリの被害にあった。
どうやら最近韓国では、中年女性のスリ軍団がいるとのこと。
海外から電話がかかってきたので、嫌な予感がした・・・
妻からキャッシュカードをストップして~~~~~
健康保険カードの再発行して~~~~~
まったく呆れて何も言葉が出てこない・・・と、思っているやさき、被害額が8万(日本円4万、韓国ウォン4万)と聞き、温厚な自分もいささか怒りが頂点に・・・
つい途中で電話を切ってしまった(笑)
その後、またすぐ電話があり、妻も盗まれたこと、俺に電話を切られたことに怒りが頂点になり、「ちょっと何電話切ってんのよ!」と、怒鳴り声!!!
いや何か電波が悪くて切れちゃった・・・と言うしかなかった(怖)
まあ、お金は盗まれたが、娘が無事に帰ってきてくれたのでよしとしよう。
この写真じゃ、韓国にいるとは思えないよな?(苦笑)
2010年3月24日水曜日
2010年3月23日火曜日
いまだに・・・
ブログ再開します
約1ヶ月ぶりになります。
ようやく、引越し、体調、すべてが安定し、ブログを再開することができました。
Innのほうは円安の影響で昨年と比べて、少しダウン・・・
今日からはしばらく娘のことについて書き込みをしたいと思います。
ようやく、引越し、体調、すべてが安定し、ブログを再開することができました。
Innのほうは円安の影響で昨年と比べて、少しダウン・・・
今日からはしばらく娘のことについて書き込みをしたいと思います。
2010年2月24日水曜日
2010年2月19日金曜日
無事終了かな?(笑)
今日、引越しが終わった。
と、言ってもまだまだ運ばなければいけない荷物が沢山あるが・・・
こんな忙しい日こそ、娘には保育園に行ってほしいが・・・
嘔吐・下痢でダウン(保育園で流行っている)
結局、妻は娘の面倒を見ることに。
自分の母親が横浜から応援に来ていたので助かった!!!
早速、新品のカーペットにお酒をこぼしてしまった(冷汗)
と、言ってもまだまだ運ばなければいけない荷物が沢山あるが・・・
こんな忙しい日こそ、娘には保育園に行ってほしいが・・・
嘔吐・下痢でダウン(保育園で流行っている)
結局、妻は娘の面倒を見ることに。
自分の母親が横浜から応援に来ていたので助かった!!!
早速、新品のカーペットにお酒をこぼしてしまった(冷汗)
2010年2月13日土曜日
徐々に・・・
今日、カーテンがきた。
カーテンをすると、少し生活感が出たかも・・・
明日 → 家電製品
木曜 → ダイニングテーブル、ベッド
これでどうにか住める状態になるだろう。
事務所も自宅に引越しする。
娘が自分の部屋を欲しがるまで借りることにした(笑)
カーテンをすると、少し生活感が出たかも・・・
明日 → 家電製品
木曜 → ダイニングテーブル、ベッド
これでどうにか住める状態になるだろう。
事務所も自宅に引越しする。
娘が自分の部屋を欲しがるまで借りることにした(笑)
2010年2月9日火曜日
2010年2月7日日曜日
腰が・・・
今日から新居への引越しが始まった。
購入した電化製品、ダイニングテーブル、ベッド等はすべて配送してくれる。
それ以外に今の自宅から運ぶものはそんなにないため、引越し業者には頼まず、
毎日少しずつ自分たちで荷物を運ぶことにしたのが間違いだったと・・・
初日の今日、すぐに自分の体が教えてくれた(笑)
腕が・・・
腰が・・・
痛い・・・
いや~~~ まいった。
購入した電化製品、ダイニングテーブル、ベッド等はすべて配送してくれる。
それ以外に今の自宅から運ぶものはそんなにないため、引越し業者には頼まず、
毎日少しずつ自分たちで荷物を運ぶことにしたのが間違いだったと・・・
初日の今日、すぐに自分の体が教えてくれた(笑)
腕が・・・
腰が・・・
痛い・・・
いや~~~ まいった。
2010年1月25日月曜日
いよいよ俺の出番か!
来月からInnに来ることになっていた女性(ポルトガル人)が、現職場と話し合いがうまくいかず、1ヵ月来るのが延期になった。
今回から、採用時に自分が最終面談をすることにした。彼女の経歴をみると、今の職場が彼女に辞めてもらいたくない気持ちがわかる。
日本語、ポルトガル語、スペイン語、フランス語、ドイツ語と話せる。日本語に関してはほぼ完璧だ。
うちとしては、今月末で1人辞めてしまうので、その代わりに彼女・・・と、思っていたが。
いや~~~まいった。
よし、ここはオーナーの現場復帰か(笑)と、思いきや、マネージャーのほうから「募集をすでに出しているので大丈夫です」・・・
さすが優秀なマネージャーだ(悲)(苦笑)
今回から、採用時に自分が最終面談をすることにした。彼女の経歴をみると、今の職場が彼女に辞めてもらいたくない気持ちがわかる。
日本語、ポルトガル語、スペイン語、フランス語、ドイツ語と話せる。日本語に関してはほぼ完璧だ。
うちとしては、今月末で1人辞めてしまうので、その代わりに彼女・・・と、思っていたが。
いや~~~まいった。
よし、ここはオーナーの現場復帰か(笑)と、思いきや、マネージャーのほうから「募集をすでに出しているので大丈夫です」・・・
さすが優秀なマネージャーだ(悲)(苦笑)
2010年1月23日土曜日
大きな決断を・・・
最近、娘が親の言う事を無視して、何でも物を投げすてて、集中力がない。
昨日、妻の叔父と子供の教育論について2時間近く話しをすることが出来た。
叔父の息子・娘、共に歯科医になった。息子は小石川で歯科を経営している。娘は歯科医になった後、現在麻酔医になる為に大学で勉強中だ。
いろいろ相談にのってもらったが、叔父いわく5歳まで親が一生懸命子供と向き合い、教育・しつけをすること。他にもいろいろとアドバイスをもらった。
叔父ははっきりとは言わなかったが、Kitchenで働いている姪っ子に(自分の妻)子育てに専念させたほうがいい・・・と、自分に言いに来たのだと強く感じた。
叔父はこうも言っていた。宿、Kitchen & Barと事業拡大は良い事だが、数年先になって、後ろを振り返った時、1%でも子供の教育・しつけについて後悔のないようにと。
もしその後悔した理由が、「仕事が忙しくて子供の相手をしてあげられなかった」なんて言ってもどうにもならないし、一生その先悔いることになる。
最近、言う事を聞かない娘を見ていて悩んでいた。遊び足りないのではないか。もっと私に愛情を下さいと訴えかけているのではないかと。
そんな時、昨日叔父と話をさせてもらって、いろいろとアドバスをもらったのがきっかけになり、娘の保育園お迎えまで妻とよく話した。
結果、来月新居に引越した後、朝食を他のスタッフに任せて、妻に子育てに専念させることにした。
妻も自分も後悔のない子育てをしたい。そして将来、優秀な人間になってくれるだろう娘に養ってもらおう!!!
な~~~んてね(笑)
昨日、妻の叔父と子供の教育論について2時間近く話しをすることが出来た。
叔父の息子・娘、共に歯科医になった。息子は小石川で歯科を経営している。娘は歯科医になった後、現在麻酔医になる為に大学で勉強中だ。
いろいろ相談にのってもらったが、叔父いわく5歳まで親が一生懸命子供と向き合い、教育・しつけをすること。他にもいろいろとアドバイスをもらった。
叔父ははっきりとは言わなかったが、Kitchenで働いている姪っ子に(自分の妻)子育てに専念させたほうがいい・・・と、自分に言いに来たのだと強く感じた。
叔父はこうも言っていた。宿、Kitchen & Barと事業拡大は良い事だが、数年先になって、後ろを振り返った時、1%でも子供の教育・しつけについて後悔のないようにと。
もしその後悔した理由が、「仕事が忙しくて子供の相手をしてあげられなかった」なんて言ってもどうにもならないし、一生その先悔いることになる。
最近、言う事を聞かない娘を見ていて悩んでいた。遊び足りないのではないか。もっと私に愛情を下さいと訴えかけているのではないかと。
そんな時、昨日叔父と話をさせてもらって、いろいろとアドバスをもらったのがきっかけになり、娘の保育園お迎えまで妻とよく話した。
結果、来月新居に引越した後、朝食を他のスタッフに任せて、妻に子育てに専念させることにした。
妻も自分も後悔のない子育てをしたい。そして将来、優秀な人間になってくれるだろう娘に養ってもらおう!!!
な~~~んてね(笑)
2010年1月21日木曜日
焼肉もとやま 新宿店オープン!!!
テレビ、雑誌等でもよく出ている店で、昨年の白山店オープンに続いて、オーナーの本山さんは次の勝負場所に焼肉激戦区の新宿を選んだ。
前にも書いたと思うが、本山さんの奥さんと自分の妻がママ友になり、そこから家族ぐるみでのお付き合いをさせてもらっている。
今ではよく打ち合わせや、スタッフとの食事会に白山店を利用させてもらっている。
本山さんは数年前から、家業の焼肉店を継ぎ、店舗拡大を目指して頑張っている。自分も妻の実家ではあるが、家業を継ぎ、事業拡大を目指して・・・
業種は違うが、何か共通するものを感じる。
新宿店の話は前から聞いていた。
今回、自分が驚いたのは本当に彼が言葉どおり実現させてしまったことだ。これはすごいとしか言いようがない。尊敬する!!!
http://yakiniku-motoyama.com/index.html
現在、HPをリニューアルしている最中で、準備中のページも多いが是非チェックしてみては・・・
オープニング記念として、ビールと焼肉がセットで100円!!!
Aizuyaさんのブログを見て来ました・・・な~~~んて言ってみたら(笑)
何かサービスしてくれるかも(笑)
前にも書いたと思うが、本山さんの奥さんと自分の妻がママ友になり、そこから家族ぐるみでのお付き合いをさせてもらっている。
今ではよく打ち合わせや、スタッフとの食事会に白山店を利用させてもらっている。
本山さんは数年前から、家業の焼肉店を継ぎ、店舗拡大を目指して頑張っている。自分も妻の実家ではあるが、家業を継ぎ、事業拡大を目指して・・・
業種は違うが、何か共通するものを感じる。
新宿店の話は前から聞いていた。
今回、自分が驚いたのは本当に彼が言葉どおり実現させてしまったことだ。これはすごいとしか言いようがない。尊敬する!!!
http://yakiniku-motoyama.com/index.html
現在、HPをリニューアルしている最中で、準備中のページも多いが是非チェックしてみては・・・
オープニング記念として、ビールと焼肉がセットで100円!!!
Aizuyaさんのブログを見て来ました・・・な~~~んて言ってみたら(笑)
何かサービスしてくれるかも(笑)
2010年1月18日月曜日
久しぶりに・・・
先週、朝のめざましテレビに2日続けてAizuya Innがでた。
宿の取材ではなく、宿泊者の密着がメインだったが、宿の外観を何回も出してくれて、部屋の紹介(値段)や、談話室まで。
今回は誰にも言っていなかったが、放送された時間が7時半ということもあり、友人・知人から「見たよ」といった連絡を数多くもらった。
文庫本にもAizuya Inn と Kitchen & Bar が紹介された。
題名がたしか「B級旅行・・・」何だっけな?忘れた(笑)
まあ少しだけしか載っていないので・・・この取材はKitchen & Bar のことも書いてくれるならお受けします・・・と条件提示をだして実現したものだ。
取材をしてあげる・・・といった姿勢のマスコミに対していつもアレルギー反応が出てしまう自分だが、今回のテレビ・本の担当者2者ともちゃんと約束を守ってくれた。
今まで散々、約束を守ってくれないところばかりだったので。
最近、必ず彼らにこう言うようにしている「口約束でも契約は成立します」・・・と(笑)
その場は調子のいいことを言って、実際はまったくこちらの条件が・・・というのがほとんどなので。
上司の命令や、企画的に・・・それは理解できる。ただ、「約束したことは必ず守る」誰もが人に教育する時に言う言葉だ。いい大人になって、それを守らない人間には、後々それを正せばいいだけだ(笑)
こんな偉そうなことを言っている自分だが、いつも妻との約束を破っている。
飲みに行って早く帰ってきます、と毎回言うが・・・守ったことがない(苦笑)
宿の取材ではなく、宿泊者の密着がメインだったが、宿の外観を何回も出してくれて、部屋の紹介(値段)や、談話室まで。
今回は誰にも言っていなかったが、放送された時間が7時半ということもあり、友人・知人から「見たよ」といった連絡を数多くもらった。
文庫本にもAizuya Inn と Kitchen & Bar が紹介された。
題名がたしか「B級旅行・・・」何だっけな?忘れた(笑)
まあ少しだけしか載っていないので・・・この取材はKitchen & Bar のことも書いてくれるならお受けします・・・と条件提示をだして実現したものだ。
取材をしてあげる・・・といった姿勢のマスコミに対していつもアレルギー反応が出てしまう自分だが、今回のテレビ・本の担当者2者ともちゃんと約束を守ってくれた。
今まで散々、約束を守ってくれないところばかりだったので。
最近、必ず彼らにこう言うようにしている「口約束でも契約は成立します」・・・と(笑)
その場は調子のいいことを言って、実際はまったくこちらの条件が・・・というのがほとんどなので。
上司の命令や、企画的に・・・それは理解できる。ただ、「約束したことは必ず守る」誰もが人に教育する時に言う言葉だ。いい大人になって、それを守らない人間には、後々それを正せばいいだけだ(笑)
こんな偉そうなことを言っている自分だが、いつも妻との約束を破っている。
飲みに行って早く帰ってきます、と毎回言うが・・・守ったことがない(苦笑)
2010年1月15日金曜日
やばいかも・・・
2月の予約状況が思わしくない。
2月よりビックリなのが3月の予約状況だ。
いつも今ぐらいだと3月の予約がけっこう入っているが、今年は違う。
朝食の提供を2月はお休みすることにした。ちょうど新居への引越しと重なるので、まあいいタイミングかな・・・
何かいいニュースを報告したいが、何もない(悲)
あ、唯一あるのが、娘がちゃんとトイレを教えてくれるようになったことだ!!!
2月よりビックリなのが3月の予約状況だ。
いつも今ぐらいだと3月の予約がけっこう入っているが、今年は違う。
朝食の提供を2月はお休みすることにした。ちょうど新居への引越しと重なるので、まあいいタイミングかな・・・
何かいいニュースを報告したいが、何もない(悲)
あ、唯一あるのが、娘がちゃんとトイレを教えてくれるようになったことだ!!!
2010年1月3日日曜日
2010年の始まり
昨年同様、家族全員、風邪でダウン。
扁桃腺、鼻づまりがひどく、息をするのに一苦労。
年末になると、少しホッとしてしまうのがいけないのだろう。
365日休みがない商売なのはわかってはいるが・・・
親戚家族はハワイへ・・・友人家族は沖縄へ・・・いいなァァァ~
うちも来年は小さな目標でも作ろうかな!!!遠くへは行けないので、せめて近場の熱海か箱根で1泊。本当に小さい目標だな(笑)
今年も昨年同様、Innは地味に目立たずひっそりと・・・
問題はKitchen & Bar だ。宣伝活動が必要になる。マスコミ嫌いを封印して積極的にお受けすることにしよう(笑)
扁桃腺、鼻づまりがひどく、息をするのに一苦労。
年末になると、少しホッとしてしまうのがいけないのだろう。
365日休みがない商売なのはわかってはいるが・・・
親戚家族はハワイへ・・・友人家族は沖縄へ・・・いいなァァァ~
うちも来年は小さな目標でも作ろうかな!!!遠くへは行けないので、せめて近場の熱海か箱根で1泊。本当に小さい目標だな(笑)
今年も昨年同様、Innは地味に目立たずひっそりと・・・
問題はKitchen & Bar だ。宣伝活動が必要になる。マスコミ嫌いを封印して積極的にお受けすることにしよう(笑)
登録:
投稿 (Atom)